マンションの築年数の「3つの注意点」について

マンション購入ガイド

比較的築年数の古いマンションについて、
 注意点
があれば知りたい。

こんなテーマに関する記事です。

この記事の内容

築年数の古いマンションに関しては、築年によって「耐震基準」が異なる場合があります。そのことが、住宅ローン減税などのにも影響しますので、注意が必要です。

マンション購入ガイド

マンション購入を検討される中で、その物件の販売資料の、
 築年数
をチェックされることと思います。

もちろん、築年が比較的新しい「築浅」の物件が良いのですが、価格と予算の関係もありますので、双方を鑑みての検討になります。
その際に、築年数が古い物件の場合、築年によって、
 耐震基準
が変わる場合があり、そのことで、
 住宅ローン減税
や、
 長期修繕計画のタイミング
にも影響がでる可能性があります。下記に順に説明していきます。

目次

[スポンサー]

耐震基準について

マンション購入ガイド

築年数が古いマンションの場合、耐震基準が、
 新耐震以前か以後か
が重要になっていきます。

新耐震とは、
 1981(昭和56)年6月1日以降の建築確認において適用されている基準
です。

何の基準かというと、耐震とあるように、
 地震に耐えることのできる構造の基準
です。
つまり、地震に強い構造になっているということです。

古いマンションや団地など、上記以前の建物の場合、
 旧耐震
での建物ということになり、耐震面の性能が低くなります。

具体的には、
・旧耐震は、震度5強程度の揺れでも建物が倒壊しないような構造基準
・新耐震基準は、震度6強~7程度の揺れでも倒壊しないような構造基準
となっています。

旧耐震の物件は、その分、価格面が低かったりもしますので、例えば、耐震工事がなされている物件などは、ある意味、お買い得な物件もある可能性もあります。
ただ、建物自体の経年劣化はありますので、その前提での検討になります。

また、基準が、
 1981(昭和56)年6月1日以降の建築確認
という点に注意が必要です。

登記簿に記載の建築年月日は、
 登記された年月日
が記載されていますので、建築確認の日付とは異なります。

微妙な場合は、
 建築確認証の日付で、チェック
する必要があります。
役所でも確認はできますが(有料)、不動産会社の単廊者に確認してみるとよいでしょう。ちなみに、不動産の広告では、登記簿に記載されている新築年月日を記載しています。

住宅ローン減税(控除)について

マンション購入ガイド

築年数によっては、住宅ローン減税の対象外となります。
 住宅ローン減税(控除)
は、
 基本、毎年の住宅ローン残高の0.7%を10年間、所得税等から控除される
というもので、節税効果があります。

「築年数に関する条件」としては、
 新耐震の建物が対象
となっています。
(2022年の税制改税で上記に緩和されています)

長期修繕計画

マンション購入ガイド

長期修繕計画は、一般的に5年~10年単位で、20年から30年程度の期間で作成されます。

長期修繕計画の中で、小規模な修繕から大規模な修繕まで、長期的に計画されています。
また、その工事費用は、
 修繕積立金
で対応されますが、その金額が、
 段階的に変更
されたり、
 修繕前に変更
されたりする場合もあります。

特に、
 大規模修繕
のタイミングで、修繕積立金の負担が大きくなる場合もあります。

通常、大規模修繕が、15年や20年などのタイミングで実施される場合もありますので、長期修繕計画をチェックして、
 修繕積立金の大幅な変更が予定されているかどうか
も確認しておくと良いでしょう。

【補足】
ある程度、築年数が経過しているマンションでも、
 管理がいきとどいていている
かどうかで、住みやすさも格段にかわってきます。
内見の際は、
 共用箇所、共用設備、建物の外観、駐車場まわり
など含め、どの程度、管理が行き届いているか、清潔な状態になっているかをチェックしておきましょう。

以上、マンションの築年数の見方についての説明でした。

マンション購入ガイド

(この記事を書いたのは、)
この記事は、不動産会社である「株式会社クラスイエ」【宅建業 千葉県知事(1)第17909号】のスタッフが、実際の不動産売買の実務経験を基に書いています。

マンション購入のご相談

マンション購入時のご相談

ココナラというサイト経由で、ご相談に対応しています(ひとつのテーマで3,000円)。


ココナラ マンション購入相談▼

ココナラ マンション購入相談

[スポンサー]

[スポンサー]

電子書籍のご案内▼

電子書籍の案内

電子書籍;「こんなマンションは買ってはいけない!? そのポイントをざっくりと説明」

【本書の内容】
マンションの購入は、高額な買い物になる為、十分に検討して判断することが重要になります。
特に、その物件の「マイナス要因」となる部分には、注意が必要です。マイナス面も十分に認識した上で判断しないと、例えば、「実際に住んでから気が付いた」となってしまうリスクがあります。本書では、そのようなリスクを回避する為のポイントをわかりやすく説明しています。


こんなマンションは買ってはいけない!?(Amazon kindle版)
本サイトの運営

本サイトは、株式会社クラスイエが、運営しています。

お電話でのお問合せ

TEL;0476-77-9243
9:30~18:00(定休日;水曜、祝日、年末年始)

メールでのお問合せ
マンション購入ガイド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次