マンションの「間取り」のタイプについて

マンションの「間取り」のタイプについて

2021年11月4日

【案内】仲介手数料が、定額(35万円)のサービスもあります! 詳しくはこちら>>

千葉ニュータウン マンション

マンションの
 「間取り」
のはどんな種類があるかについて知りたい。

こんなテーマに関する記事です。

千葉ニュータウン マンション

マンションを内見する際に、「間取り」の形態が気になるところです。
マンションの間取りのタイプについてわかりやすく説明しています。


マンションでの快適な生活の為のポイントのひとつに、
 間取り
があります。

間取りの取り方で、室内における導線もかわってきますし、また、それぞれの部屋の広さで、家具や寝具の設置にも大きく影響があります。

間取りに関しては、大きくは、

1.田の字型
2.ワイドスパン型
3.その他の変則型の間取り

の3パターンになります。

マンションの間取りについて

千葉ニュータウン マンション

マンションの間取りについて、下記に順に説明します。

1.田の字型

田の字型の間取りは、最も一般的な間取りになります。

真ん中に廊下があり、
・ベランダ側にリビング
・左右に部屋
・中央付近の左右に、お風呂、トイレ

があるといった構造です。

もともと、マンション建設の長谷工が始めた構造で、それが、広がっていったという経緯があります。
同じパターンの間取りで設計できる為、建築コスト的なメリットや、住戸数が多くとれるといった側面があります。

また、通常は、
・水回りの関係で、隣り合う住居が左右対称
・上下の住居は、同じ間取り

になる場合が多いです。

注意点としては、
・廊下側の部屋は、廊下を通る人が気になり、窓も開けづらくなる
・結果、部屋の風通しがあまりよくない
・リフォーム時の間取り変更が難しい(水回りの位置の関係)
・部屋の間取りが画一的になってしまう

という点があります。

メリットとしては、一概には言えない部分もありますが、
建築コストが低減できるというメリットを反映して、マンションの販売価格も低めに設定できる
という点があげられます。
もっとも、実際の価格は、その時の相場も考慮して決められますので、それなりの価格にはなってしまいます。

2.ワイドスパン型

ワイドスパン型とは、
住戸のベランダ側に面している幅が広い間取り
のことを言います。

例えば、下記のような間取りです。

この間取りの場合、田の字型に比べて、
 日当たりの良い部屋が増え、快適性がアップ
します。

逆に、建築する側のデメリットをしては、住戸数が少なくなります。
結果、
 物件の価格が高めになる傾向
にあります。

予算的な面も考慮して、検討することになります。

3.その他の変則型の間取り

マンションによっては、上記以外の間取りもあります。
その場合の間取りの良し悪しは、実際の物件を見ての判断にはなります。

もちろん、
 良い間取り
もあれば、
 住みにくそうな間取り
も存在します。

良い間取りとは、
  生活しやすい間取り
ということです。
それを判断するには、
 各部屋の配置、広さ
の他、
 生活動線もチェック
します。

良い間取りであれば問題ないのですが、逆に、住みにくそうな間取りで注意が必要なのは、
 敷地の関係で、変則的な間取りにせざるをえないような物件
の場合です。
敷地にあわせて建物の配置をした結果、一部、変則的な間取りになってしまうようなケースでは、動線的にも、生活しずらくなってしまう可能性もあります。

さいごに

千葉ニュータウン マンション

マンション選びの際には、
 複数の物件
をみて、比較検討することが大切になってきます。
また、そうすることで、物件を比較検討しやすくなります。

いずれにしても、物件選びの際は、焦らず、じっくりと選定していきましょう。

以上、内見時のチェックポイント[間取り]についての説明でした。

千葉ニュータウン マンション